■プレリ予想

おじさんも機体はよくないと思う!!

改革派の貨物車 3マナ 5/4 トランプル
搭乗2

アラダラ急行 5マナ 8/6 威迫
搭乗4

この二つはコモンってところがおかしい。

この2つ機体のダメなところは3つある。

1つ 威迫やトランプルによる突破力。

2つ インスタントタイミングじゃないと破壊できない。

3つ タフネスが高い。特にアラダラ急行。

この3つが相まって地上を固めて、機体で殴ると相手が死ぬはず・・・

コモンだし手に入りやすい凶器になりうると思う。

■強いと思ったカード (リミテ、構築級じゃないか?ってカード)

燻蒸 ラスゴ。これでも強いけど、もう少し強くてもいいんじゃない?

慮外な押収 あなたは、EEEEを得る。アーテファクト1つかクリーチャー1つを対象とする。マナコストに等しいEを支払うそのコントロールを得る。

コントロール奪取系のスペル。エンチャントじゃないから割れないし、もうEEEEを得るだけでもそこそこ強い気がする。50円と安いのもベネ。

失われた遺産 無限の抹消の亜種。アーティファクト・土地以外を選べるようになった代わり、ドローを許すようになった。

サイドに使われそう。自分対象にして永遠の災い魔追放するのも楽しそう(強いとは言ってない)

ラスヌーのへリオン 3マナ4/4 速攻
2回殴ると死ぬって書いてある。2回殴れればもう御の字だろう。

模範操縦士、デパラ 3マナ 3/3
ドワーフと機体のロード。
下の能力でタップになる度、ドロー出来ちゃう。現在100円だが、300円ぐらいはするカードだと思う。専用に組めばそこそこドローできると思う。

耕作者の荷馬車 3マナ 5/5 搭乗3
戦車みたいなデザインがかっこいい!150円!

アンタップインのマナ加速で便利そう。5/5で殴れるのも地味に嬉しい。

高速警備車 4マナ 5/3 速攻 トランプル 搭乗2
一回5/3で殴れる。ボーライ・スキジック系の系統を持つクリーチャー。搭乗2も軽くていいね!

すでに400円で売り切れ。600円ぐらいは固いかな?

街の鍵 2マナ ファクト
タップ、カード1枚捨てる:一体は、ブロックされない
アンタップになるたびに、2支払うとワンドロー

マッドネスのお供に結構いい線いくと思う。もちろん安いけど。

金属製の巨像 11マナ 10/10
でかい、コロッサス。スタンでも5ターンぐらいで着地できるんじゃないかな?
専用に組めば結構強いと思ってるんですけどね、機体との相性もいいし。

値段は130円。安いのでみんなの評価は低そう・・・揃えておいてもいいかも。

屑鉄場のたかり屋 2マナ 3/2 ブロックできない
2マナ あなたの墓地からクリーチャーカードを追放する:戦場に戻せる

普通に、2マナ3/2って結構許されてないサイズなんじゃないかな?
更に、結構緩い戦場に戻る効果も持っている。
現在380円。

密輸人の回転翼機 2マナ 3/3 飛行 搭乗1 アタックかブロックするたびにルーターしてもよい。

搭乗1、飛行、ルーター持ちとリミテッド番長なことしか書いてない。
380円ソールドアウト!
スタンなら、明日のデルバー枠になりえるか!?

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索